Apple
メインで使っているMacは、未だに約6年前の MacBook Air 13" (Early 2014, Core i7 1.7GHz, RAM8GB) に High Sierra (macOS 10.13.6) で、SSD の空き容量が少なくなってきたのと、SSD の寿命は平均5年前後と言われるので、毎日 Time Machine でバックアップ…
6月の初め、Appleの開発者向けイベント「WWDC2017」で発表され、6月13日に発売になった、新しい「10.5インチ iPad Pro」と「12.9インチ iPad Pro (2nd generation)」ですが、この秋に登場する「iOS 11」で真価を発揮するということもあり、購入を検討されて…
日本時間の3月22日に、Appleのオンラインストアにしれっと登場した、新しい iPad ですが、これまで「iPad」と「iPad Air」と2種類あったのが、「iPad Air」をベースとした「iPad」に1本化されたような形になりました。 そこで、しばらく更新を怠っていた(…
去る 2016年9月8日(日本時間)に、予定通り3.5mmヘッドホン端子が廃止された「iPhone 7, iPhone 7 Plus」が発表され、賛否両論が飛び交っていますが、今回は、その影で何の宣伝もなく突如オンラインの Apple Store に現れた謎のヘッドホン「Beats EP」を(おそ…
ついに 9月25日に「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」が日本でも発売されました。 予約してゲットされた方や、これから検討する方、今回は様子見の方など、様々だと思いますが、昨年に続き今年も比較一覧図を作りました。 2014年版 今回はちょっとリリースが…
米国時間10/16に、大方の予想通り iPad の新モデル「iPad Air 2」「iPad mini 3」が発表されたので、昨年に続き、比較一覧を更新しました。 新機種のプリインストールOSが iOS 8.0 なのか iOS 8.1 なのか不明ですが、フライングで一応 8.1 に。 高解像度画像…
ついに、新しい iPhone、「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」 が発表され、9月19日に同時発売されることになりました。さらに「Apple Watch」も来年発売です! Apple - iPhone 6 iPhone - 新しいiPhone 6とiPhone 6 Plus。 - Apple Store (Japan) Apple - Apple…
先週末に突然死した MacBook Pro (Early 2008) の代替機として、今日、MacBook Air 13"(Early 2014) がようやく到着しました。 この1週間弱の間、やむを得ず 以前テスト用に Windows 8.1 を入れた死ぬほど遅くて使いづらい「ネットブック」(死語)で何度もブ…
それは突然やってきました。 先日、故障予防として HDD を交換したばかりの愛機、MacBook Pro 15"(Early 2008)ですが、昨日のブログを書き終えて、ふとリフレッシュしようと再起動したところ・・・そのまま沈黙してしまいました(T_T) 起動時にDVDドライブが…
このブログで、安定してアクセス数が多いのが、次の記事。 ヘッドホンアンプ搭載 USB DAC 比較一覧(3万円台以下) - white croquis そもそもは、自分用に新しい USB DAC が欲しくて比較表を作ったのが始まりです。 で、自分が最終的に選んだのはコチラの「F…
自宅で使用している MacBook Pro 15 (Early 2008) の 250GBの HDD 空き容量が少なくなってきました。 大きなデータは NAS や外付け HDD に移動しましたが、それでも残り少なくなってきたのと、PCの HDD は過去の経験から、購入後だいたい4〜5年くらいの「冬…
これまでメインの PC(MacBook Pro 15)は MacOS X 10.6 で使い続けてきました。 が、使いたいソフトが「10.7 以降対応」のものが増えてきてしまい、Adobe CS5 も大きな問題はなく動作するという情報もあったので、ようやく MacOS X 10.9 Marvericks にバー…
個人では「漢字Talk」と呼ばれていた頃から Mac をメインで使い続けていますが、以前いた会社で Windows Server や Active Directory(Windows ドメイン)を構築したり、端末やドメインユーザーの管理・サポートをしていた関係で、普通のユーザーよりは Wind…
「洋楽ファン」といっても色々ありますが、日本ではあまりメジャーでないアーティストを好む人々にとって、洋楽のアーティスト名、曲名は、英語(欧文)のままで表記されて欲しいものです。 しかし、ひと度そのアーティストが日本でもメジャーになってしまっ…
昨年秋に、iPhone 5c にMNPで機種変更し、ケースは当初、au 純正のダーククリアのTPU素材のケースをつけていました。(ガラケーでたまっていた au ポイント利用) iPhone 5c に関連する過去の記事 iPhone シリーズ比較一覧(2013秋) - white croquis iPhone…
わが家では音楽はすっかりiTunesベースのデジタルデータが中心となって、音楽用CDプレイヤーもないので、iTunes ストアや Amazon MP3、Beatport などのダウンロード販売に頼りきっています。 そのため、再生に使うのは Mac の他、iPod や iPhone が中心にな…
昨年の夏に体調を崩したりしたこともあって、体調などの記録も含め「自分のログ」としての日記をつけるようになりました。 もともと三日坊主で長続きしない方なので、できるだけ敷居が低く簡単につけられるように iPhone アプリを使っています。 そこで、今…
今回は、iPhone 5c に付属していたApple 純正のステレオイヤホン(インナーイヤー・ヘッドホン)「Apple EarPods」と、別件のついでに遊び半分で買ってみた激安ステレオイヤホン「KOSS The Plug」のレビューです。 これまでのインナーイヤー・ヘッドホン歴 …
前回の Windows編 に続き、今回は Mac 編です。 前回の記事: パソコンの大掃除に便利!フォルダ容量一覧ソフト (Windows編) - Fluffy white croquis もともとMacにはフォルダ容量一覧機能はあるけれど… もともと MacOS には、MacOS X 以前から、フォルダの…
iPad に続いて、最新の iPhone 比較一覧を作ってみました。(正確には、ひと月程前にもう少し簡素なものを作ってあったので iPad 版にあわせてリファインしました。) この図でわかるのは、iPhone 4s が歴代で一番重い!ということ。また、iPhone 5c は 5s …
先日発表された、iPad Air、Retina ディスプレイになった iPad mini が気になる!ということで、この最新の2機種を含む歴代の iPad を、特に大きさや重さを中心に比較した一覧を作ってみました。 高解像度画像はこちら 印刷用PDFはこちら 現在わが家には、二…
これまでずっと使っていた iPhone 4 から、iPhone 5c にMNP機種変をして、困ったのは電源事情。 我が家には各種iPod やら iPhone(4/4s)やら iPad(初代)やらと、相方の分もあわせるとかなりの本数の「USB - Dockコネクタ」ケーブルがあり、どこでも充電できて…
iPhone 5s/c とともに iOS 7 がリリースされ、iPhone 4 以降では iOS 7 が使えるようになりました。 iOS 7 ではインターフェースを構成する要素の表現方法がかなり変わり、従来アイコンで表示されていたものがテキストで表現される箇所が増えています。 そん…
iPod nano 4Gを発売日に購入したものの、これに合うケースがまだほとんど売っていない。ラバープロテクタ系は使わない派なので、カバンに入れたときに傷がつかないという要件さえ満たせればいい。かといって、例のソックスはiPod nano 4Gにはちょっと大きい…
MacOS Xには「プレビュー(Preview.app)」という画像/PDFビューワがついている。OS標準だけあって起動が早いので、画像ファイルをちょっと見たりスライドショー表示するのに便利。 ただ、画像ファイルを「プレビュー」のアイコンにドラッグ&ドロップして…
上の動画とは関係ないけど、Macは寝起きがいい。 特にノート型のMac(PowerBook, MacBook)は、ディスプレイを閉じると一瞬(約1秒)でスリープに入って、開くと一瞬(約1秒)で復帰するので、使いたいときにすぐに使えるのがいい。 PowerBook 520を使っていた…
ずいぶん前から感じていたこと。 Windowsでマウス操作をしていると、Macに比べて“なんとなく”カーソルにまとわりつくような感じがする。 アイコンを選択して動かしたりコピーしたり名前を変えたり・・・と普通のGUI上の操作でも、Macではサラサラと気持ちよ…
先日 MacOS X 10.4.10 を 10.4.11 にアップデートした時、Webブラウザが「Safari 2」→「Safari 3」になった。 見かけはほとんど変わってないけど、「最後に閉じたウィンドウを開く」とか「インクリメンタルサーチ」とか、Firefoxで便利だった機能が搭載され…