white croquis

思索と探索のクロッキー帳。オーディオや音楽の話題、レビューなども。

Windows

ハイレゾ対応 USB DAC 比較一覧(4万円以上)〜中級・高級機

今回は、国内外のメーカーが主力機種を投入している「4万円以上」の中級〜高級機の比較一覧を作ってみました。このクラスでは、基本的に「ハイレゾ」音源(24bit/96kHz 以上)の再生に対応しているほか、入出力端子のバリエーションも増え、音質もさることな…

ヘッドホンアンプ搭載 USB DAC 比較一覧(音楽制作・収録・DJ機器/3万円以下)

ヘッドホンアンプ搭載USB DAC のうち、「DTM・音楽制作・収録向け」カテゴリの機器の一覧をこのページに移行しました。 選定条件は、以下に該当するものです。 •3万円以下 •DAC を搭載し PC と USB 接続でデジタル入出力ができる •ヘッドホンアンプ搭載 •Ama…

MacBook Pro 15"(Early 2008) が突然死したので MacBook Air 13"に乗り換えます

それは突然やってきました。 先日、故障予防として HDD を交換したばかりの愛機、MacBook Pro 15"(Early 2008)ですが、昨日のブログを書き終えて、ふとリフレッシュしようと再起動したところ・・・そのまま沈黙してしまいました(T_T) 起動時にDVDドライブが…

Windows の全ての日本語フォントをなめらか表示にする「gdipp」とオススメの設定・使い方

以前、次の記事でも触れた「gdipp」ですが、今回はその使用例やオススメ設定を紹介してみます。 Windows 8.1 + gdipp での Web ブラウザによるフォントレンダリングの違い - white croquis もともとは Windows の画面描画システム「GDI」の問題 欧文フォント…

ヘッドホンアンプ搭載 USB DAC 比較一覧(3万円台以下)

そこで今回は、USB DACを初めて使ってみようという方にオススメの、 ・3万円台以下(税込) ・PC から USB 接続でデジタル入力ができる ・ヘッドホン/イヤホンで聴けるのが前提(ヘッドホンアンプ搭載) ・Amazon または楽天市場で取扱いがある(新品) とい…

Windows 8.1 + gdipp での Web ブラウザによるフォントレンダリングの違い

普段は Mac を使っていますが、今回初めて Windows から記事を書いてみます。 Windows には ClearType という液晶の特性を利用して文字を滑らかに見せる機能が備わっていますが、日本語フォントがあまり対応していないという関係もあり、OS標準の機能では Ma…

Windows XP サポート終了後のデスクトップ画像を現地の枯れたブドウ畑にしてみた

予告通り、Microsoft は 2014年4月8日(米国時間)をもって Windows XP のサポート終了をアナウンスしました。 Windows XP のサポートは終了しました - Microsoft Windows 本日以降は Windows Update で新しい脆弱性対策のアップデートは用意されないようで…

Windows 8.1 をようやく触ってみたら驚愕の連続だった...

個人では「漢字Talk」と呼ばれていた頃から Mac をメインで使い続けていますが、以前いた会社で Windows Server や Active Directory(Windows ドメイン)を構築したり、端末やドメインユーザーの管理・サポートをしていた関係で、普通のユーザーよりは Wind…

モリサワ TypeSquare の無料お試し期間終了のため blog の Webフォントを変更しました

当ブログでは、これまで見出し部分にモリサワが提供するWebフォント「TypeSquare」の無料お試し版で「新ゴ」を使っていましたが、1/31で無料お試し期間が終了のため、少し前に blog のフォントを変更しました。 和文Webフォントを使ってみて感じたこと 昔か…

パソコンの大掃除に便利!フォルダ容量一覧ソフト (Windows編)

年末の大掃除、オフィスや家だけでなくパソコンのハードディスクやSSDの不要なデータも削除したりバックアップしたりするとスッキリし、ディスクの容量が残り少ないパソコンでは、それだけで動作が速くなったりします。 そこで今回は、ハードディスクの中で…

サブピクセルレンダリング画像の落とし穴

「サブピクセルレンダリング」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 簡単に言えば、液晶パネルの特徴を利用したアンチエイリアス(ギザギザ低減)技術の一つで、Appleをはじめ、Microsoft (ClearType)、Adobe(CoolType)など、各社のOSやソフトウェアで…

Windowsのtreeコマンドで2階層目までだけを表示する方法

所用で調べたのでメモ。Windowsと言うかMS-DOSの「tree」コマンドはディレクトリツリーを視覚的に表示できて便利だけど、オプションがほとんどないので、全サブディレクトリを表示する以外にできない。 浅い階層のディレクトリならともかく、深い階層にたく…

MSという会社の印象

昔流れていたMicrosoftのCM。 菅野よう子のBGMとスマート(?)なビジネスシーンの映像がマッチして好きなCMの一つ。Microsoftという会社や製品には複雑な印象を受ける。個人向けのWindows OSを使っていただけの頃は、なんともセンスのよくないOSだなと思ってい…

なぜかいつも視野狭窄なMSの和文フォント

「メイリオ」という和文フォントがWindows Vistaに標準搭載され、Windows XPにもVisual Studio 2008 Express Editionをインストールすると正規に使えるようになっている。 ※追記:後にWindows XP 向け ClearType 対応日本語フォントとして単体で配布開始。日…

Macの寝起き

上の動画とは関係ないけど、Macは寝起きがいい。 特にノート型のMac(PowerBook, MacBook)は、ディスプレイを閉じると一瞬(約1秒)でスリープに入って、開くと一瞬(約1秒)で復帰するので、使いたいときにすぐに使えるのがいい。 PowerBook 520を使っていた…

マウスのねばりけ?

ずいぶん前から感じていたこと。 Windowsでマウス操作をしていると、Macに比べて“なんとなく”カーソルにまとわりつくような感じがする。 アイコンを選択して動かしたりコピーしたり名前を変えたり・・・と普通のGUI上の操作でも、Macではサラサラと気持ちよ…

Vista は見送り決定?

少し前に TechNet サブスクリプション1月号で Windows Vista 製品版評価版のCDが届いていたので、気分転換にインストールしてみた。(Vista自体は、11月頃からダウンロードできたのだが、それどころではなかった) 結果・・・こりゃだめだ。 何をするにも警…

Windows XP セットアップ時のBGM

mixiミュージック、試しに「こんなの聴くヤツはいないだろう」というのをiTunesで再生してみたら、なんとすでに8人もいた(笑) その曲は、Windows Welcome Music / Microsoft Windows XP のセットアップの時に流れるあのBGM。 Windows XP には「C:\Windows\…

Alloy Network Inventory - PC構成情報「超」収集ソフト

Alloy Network Inventory http://www.alloy-software.com/nin/index.html LAN内のPCのスペックや構成情報を収集・一覧するソフト。しかもクライアントPCには一切インストール不要。 このソフトを知っている人は日本では多分少ない。しかし、未だかつてこのソ…

AccessEnum - NTFSアクセス権設定(ACL)の一覧

Windows 2000 や XP では NTFSフォーマットによりフォルダやファイルにアクセス権の設定ができるが、どのフォルダにどんなアクセス権を設定したのか、一覧しようとすると意外に面倒だ。ローカルハードディスク上ならまだしも、共有ファイルサーバ上では、誰…

当ブログでは、Google Analytics, Google AdSense 等を使用しています。Google によるデータの収集ポリシーについて詳しくは「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用」を参照ください。
当ブログに掲載の画像や文章等コンテンツの、引用の範囲を超えた無断転載はご遠慮ください。画像等のコンテンツにはメタデータで著作者情報等を埋め込んでいる場合があります。図やチャートの利用をご希望の場合は、お問合せフォームあるいは、Twitter @align_centre 宛にDM等でご連絡ください。