white croquis

思索と探索のクロッキー帳。オーディオや音楽の話題、レビューなども。

生体分散記憶システム

自分で覚えていられるかどうかあやしいことは、身近な人にもそれを伝えたり一緒に体験してもらう。そうすることで、記憶の冗長性を確保でき、耐障害性が高まる。

内容にもよるだろうけど、紙やデータに記録するより、他人の記憶に記録しておけば、「あれって何だっけ?」と聞くだけでどんな検索システムより高速に知りたい内容が返ってくることが期待できる。自分で覚えていればもっと高速なのは言うまでもないが(笑)

人間の記憶は一人で完結しているのではなく、複数の人がいる場ではどこかでつながっていて、「メタ記憶ネットワーク」ができていそうだ。

人間が生まれながらにして持っていたり、社会生活の中で獲得した能力をもっと活用すれば、無理にコンピュータにさせなくてもよいことが実は結構あるんじゃないだろうか。「人間らしく」いこう。

と、携帯から書き込んでみるテスト。

当ブログでは、Google Analytics, Google AdSense 等を使用しています。Google によるデータの収集ポリシーについて詳しくは「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用」を参照ください。
当ブログに掲載の画像や文章等コンテンツの、引用の範囲を超えた無断転載はご遠慮ください。画像等のコンテンツにはメタデータで著作者情報等を埋め込んでいる場合があります。図やチャートの利用をご希望の場合は、お問合せフォームあるいは、Twitter @align_centre 宛にDM等でご連絡ください。