white croquis

思索と探索のクロッキー帳。オーディオや音楽の話題、レビューなども。

イヤホンのエージングを静音化する「Burn-in Bottle」を作ってみた

オーディオ用語(オーディオ界隈で語られる用語)に「エージング (Aging)」というものがあります。 「エージング」については、以前にもこのブログで何度か触れていますが、英語圏では "Burn-in" とも称され、主にスピーカーやイヤホン・ヘッドホンのドライ…

Beats 新エントリーヘッドホン「Beats EP」レビュー 〜 Beats の皮を被った Apple 製品?〜

去る 2016年9月8日(日本時間)に、予定通り3.5mmヘッドホン端子が廃止された「iPhone 7, iPhone 7 Plus」が発表され、賛否両論が飛び交っていますが、今回は、その影で何の宣伝もなく突如オンラインの Apple Store に現れた謎のヘッドホン「Beats EP」を(おそ…

「Shanling(シャンリン) M5, M2, M3」を実機比較レビュー 〜 コストパフォーマンスに優れた中華DAP

日本で「ハイレゾDAP(デジタル・オーディオ・プレイヤー)」と言えば、まずは韓国 iriver 社 Astell&Kern ブランドの「AKシリーズ」が筆頭に挙げられ、ハイエンド志向の高級ブランドとしての地位を築いていますが、低価格を武器にした中国メーカー勢も以前…

『DigiFi』No.22 付録「バランス駆動対応ヘッドフォンアンプ」レビュー 第1弾:ヘッドフォンアンプの意義と付録の全貌

デジタルオーディオに関心のある方ならご存知、ステレオサウンド別冊『DigiFi(デジファイ)』誌は、一昨年の夏から、Olasonic社との共同企画で、「ハイレゾUSB DAC」、「デジタルアンプ」、さらには「ハイレゾ対応スピーカーユニット」を連続企画で雑誌の付…

「beyerdynamic CUSTOM STREET」ついに国内正式発売!先行レビュー 〜高音質ハイコスパのストリートヘッドホン

beyerdynamic のヘッドホン「CUSTOM STREET」が、ついに日本でも正式発売されることが決まりました!(2016.1.23国内販売開始) 自分でカスタマイズするヘッドフォンにエントリーモデルが登場、独beyerdynamic「CUSTOM STREET」 - ITmedia LifeStyle 低音と…

10年以上使ったCOLOPのデートスタンプが「2015.12.31」に最後の日付を刻む

10年以上前の2004年から、ずーっと毎日のように愛用している文房具があります。 それは万年筆でもなく、ボールペンでもなく、手帳でもなく、「デートスタンプ」。簡単にいえば「日付印」です。 もともと走り書きの字が汚いので(汗、日付を書くのが面倒だっ…

10月23日にOPENした「eイヤホン名古屋大須店」に行ってきた!

2015年10月23日(金)、ついに名古屋に「eイヤホン名古屋大須店」がオープンしたので、開店当日に行ってきました。 広い!広いぞ! まずエントランスからして、この広さ。このスペースだけでもちょっとしたイベントもできそうです。 そして、店舗の突き当りか…

歴代 iPhone シリーズ比較一覧 2015秋

ついに 9月25日に「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」が日本でも発売されました。 予約してゲットされた方や、これから検討する方、今回は様子見の方など、様々だと思いますが、昨年に続き今年も比較一覧図を作りました。 2014年版 今回はちょっとリリースが…

オーディオ雑誌、付録戦線異状あり 〜『Stereo』vs『DigiFi』2015年夏のスピーカー対決!

数年前から、オーディオ専門誌『Stereo』では、夏になるとスピーカーのドライバーユニットが付録としてついてくるというのが恒例となっており、昨年はこのブログでも紹介したように『Stereo』2014年8月号付録のドライバーユニットと、別冊の専用エンクロージ…

ハイレゾ対応エージング用ノイズ音源 〜果たして効果は?

お盆休みが過ぎ、今日から仕事という方も多いと思いますが、休日モードから仕事モードに頭を切り替えるのに、少しづつ慣らして感覚を取り戻していくという人もいることでしょう。 オーディオ機器も新品の状態からすぐに性能をフルに発揮できるものばかりでは…

夏の朝スッキリ目覚めるダンスチューン7選♪ 〜目覚ましアラームにオススメ!

今年の夏は例年に増して昼夜ともに気温が高い日が続いているようですが、夏の朝にスッキリシャキッと目覚め、テンションをアゲるために、夏の目覚めに聴きたいダンスミュージックを7曲セレクトしてみました。 目覚ましアラームとして「使える曲」をチョイス …

夏のヘッドホンをサラサラ快適にする「mimimamo」がわりとよいかもしれない件

気軽に装着でき、ダイナミックな音と共にファッションアイテムとしても楽しめるヘッドホンも、夏になると「蒸れる」という弱点があります。 たとえエアコンの効いた室内で使っていても、長時間つけていると蒸れます。 上のヘッドホン(Skullcandy GRIND)の…

超小型ハイレゾDAC「ALO audio The Key」でポタアンをPCでも活用!

以前、アナログ・ポタアン(ポータブル・ヘッドホンアンプ)の比較一覧表を作り、アナログポタアンのメリットなどを解説しましたが、 アナログ・ポタアンは、iPodやハイレゾ・ポータブルDAP(デジタル・オーディオ・プレイヤー)と組み合わせて使う以外にも…

TCGの超薄型ポタアン3機種「SKINA, U-SKIN, TITAN」を聴き比べてみた

最近ヘッドホンアンプが色々と気になっており、3月のポタフェスin名古屋で実際に聴いてみてますます気になり、にわかにマイブームになっています。 小型の USB DAC はそこそこ持っているのですが、純粋にアナログ入力のポータブルヘッドホンアンプがないとい…

Astrotec AX-35 レビュー 〜コスパの高いスッキリとした天然水のようなハイブリッドイヤホン

今回紹介するイヤホン「Astrotec AX-35」は、個人的に少し前から気になっていたイヤホンなのですが、ふとしたきっかけで、国内輸入販売代理店の IC-CONNECT さんから貸出機をお借りでき、じっくり試聴・試用することができたので、レビューしたいと思います…

アナログ・ポタアン(ポータブルヘッドホンアンプ)比較一覧

「ポタアン」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? サーチエンジンからこのページにいらっしゃった方は当然ご存知かと思いますが、「ポタアン」とは「ポータブル・ヘッドホンアンプ」の略称で、近年人気のポータブルオーディオの世界で浸透しつつある「…

新製品レビュー「CAEDEN Linea N°2」 〜鮮やな中高域と深い低音の才色兼備なおしゃれイヤホン

「CAEDEN(ケイデン)」とはあまり聞きなれないブランドですが、ニューヨーク発のラグジュアリー・オーディオ機器で知られる、洗練されたテクノロジーを真に「ウェアラブル」にすることを目指しているブランドで、先月半ばにソフトバンク コマース&サービス…

Amazon MP3 でダウンロードしようとすると Amazon Music が起動後 Amazon.com へのログインを求められる場合の回避法

おそらくこの状況に遭遇するのは、日本国内でパソコンのOS言語設定を英語表示にして使っているという、レアケースだけだと思いますが、備忘録的に書いておきます。 国内の音楽ダウンロード販売サイトとして、Apple ユーザーなら iTunes Store がメジャーだと…

低音可変イヤホン「muix IX1000」 〜低価格コスパ最強イヤホンの新定番!?

スマホなどに標準で添付されているイヤホンを使っている方も多いと思いますが、少し物足りなさを感じてきた時により音質がいいものを、とまず目が行くが「3千円前後」のエントリークラスのイヤホンだと思います。 これまで、低価格のエントリークラスの定番…

iPhone対応の超小型 USB DAC「COZOY Astrapi」レビュー 〜DSPで高音質化を図る?謎めいたDAC

今年の2〜3月頃海外で先行発売され、5月までには日本でも発表予定という、iPhone/Android/PC対応の超小型USB DAC/ヘッドホンアンプ「COZOY Astrapi」が気になったので、海外通販で一足早く手に入れて試してみました。 COZOY Cozoy (Facebook) COZOY (@COZOY…

一部で話題?の「ちゃお」付録のLEDトレース台を撮影用補助光源として使ってみた

少し乗り遅れた感はありますが、『ちゃお』2015年4月号付録の「究極まんがセット」についているLEDトレース台が一部で話題になっていたようで、トレース台として試してみたいという妻に買ってきてもらいました(笑) 3月の終わり頃だったので、書店にはもう…

USB DAC「Soundfort DS-100+」レビュー 〜高性能ヘッドホンアンプ搭載の正統派ハイレゾDAC

以前、「Soundfort AS-100」というデジタルアンプのレビュー記事を書きましたが、メーカーさんのご好意で同じ筐体のシリーズとなる USB DAC「DS-100+」のデモ機をお借りして試聴する機会を得ました。 DS-100+ 96kHz/24bit, DSD64対応ハイレゾUSB DAC - Sound…

ポタフェス in 名古屋 に行ってきた♪ 〜気になったヘッドホン/ポータブルオーディオあれこれ

ポータブルオーディオフェスティバル、通称「ポタフェス」が「ポタフェス2015 Limited」として名古屋を皮切りに全国8都市で開催 e☆イヤホンさん主催の「ポタフェス」は、年に2回程度秋葉原で開催されるヘッドホン/イヤホンやポータブルオーディオが一堂に会…

Macで作成したm3uプレイリストの「FiiO X1」上での文字化けを回避する方法

前回の記事で取り上げた、ハイレゾ・デジタル・オーディオ・プレイヤー(DAP)「FiiO X1」の問題点として、Mac上の VLC media player や iTunes で作成した「m3u」形式のプレイリストで欧文の「é, è」が文字化けしてしまうという問題があり困っていましたが…

ハイレゾDAP「FiiO X1」レビュー 〜ハイレゾ入門にもオススメのポータブルプレイヤー

注目を集めるハイレゾデジタルオーディオプレイヤー(DAP) MP3プレイヤーや iPod などに代表される、従来のデジタルオーディオプレイヤー(DAP)がMP3, AAC等の圧縮音源の再生に特化しているのに対し、最近増えてきているのが、ハイレゾ音源を再生できる「ハイ…

ライン出力専用 USB DAC 比較一覧(3万円台以下)

「USB DAC」というカテゴリーの中で、「3万円以下のライン出力専用 USB DAC」がカバーできていなかったので、今回一覧を作ってみました。 ヘッドホンアンプを搭載しない「ライン出力専用」の USB DAC は、下の図のようにアンプに直接つないだり、別途ヘッド…

『DigiFi』誌3号連続付録!どれを買えば何ができる?〜 第3回「デジタルパワーアンプ」編

デジタルパワーアンプが付録の『DigiFi No.17』は2月23日発売! 昨年の8月から始まった『DigiFi』誌 × Olasonic の3号連続付録企画、いよいよ最後の「デジタルパワーアンプ」が付録の『DigiFi No.17』が2月23日に発売されることで、一連のシステムが完成しま…

SHUREのヘッドホン・イヤホンは今が買い時! 2015年1月23日に一斉値上げ

「SHURE(シュア)」のイヤホンといえば、今の高級イヤホン/ヘッドホンブームの先駆けとして、オーディオに関心のある方ならご存知の方が多いのではないでしょうか。 Shure シュア | 製品情報 「SHURE」はもともとプロユースのマイクやイヤホン/ヘッドホン…

デジタルアンプ「Soundfort AS-100」を試す 〜音楽表現力豊かな実力派アンプ

"Designed in Japan" のデジタルアンプ「Soundfort AS-100」 そんな昨年末のある日、数少ない国内メーカーの一つである「Soundfort」さんから、このブログをご覧頂いたとのことでお声を掛けていただき、同社のデジタルアンプなどいくつかの機器をお借りして…

2014年のこのブログを振り返る 〜1年でPVが100倍に!

2014年は、このブログにとって劇的な変化の年でした。 2014年1月の時点で、1日あたりのPV数が10〜100の間をふらふらとしていたのが、今では毎日安定して1日3,000〜4,000PVを超えるまでになり、12月には単月でのPVが10万を突破。実に100倍もの増加です。 2月…

当ブログでは、Google Analytics, Google AdSense 等を使用しています。Google によるデータの収集ポリシーについて詳しくは「Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報の Google による使用」を参照ください。
当ブログに掲載の画像や文章等コンテンツの、引用の範囲を超えた無断転載はご遠慮ください。画像等のコンテンツにはメタデータで著作者情報等を埋め込んでいる場合があります。図やチャートの利用をご希望の場合は、お問合せフォームあるいは、Twitter @align_centre 宛にDM等でご連絡ください。